スマホアプリ、ラングリッサーモバイルの期間限定クリスマスイベントクエストの一つ、「妹控大作战」の攻略情報を記載しています。キャラの参考や攻略法に役立ててください。
基本情報
マップ情報 |
---|
![]() |
勝利条件 |
ナーギャ(那伽)とニコリス(尼高)の撃破 |
敗北条件 |
ロウガの撃破 |
報酬 |
圣魔晶30個、クリスマスツリー12個、雪の結晶12個 |
攻略情報
手持ちキャラの参加は無し
このクエストでは自分の手持ちキャラをクエストには参加させることが出来ず、全て用意された味方ユニットを操作してプレイする事になります。
その為キャラクターや装備が強化できていないプレイヤーはクリアする事が出来ないと言ったことが無く戦略を練れば誰でもクリアする事が出来るクエストになっています。
ロウガでナーギャのバフを奪う
このクエストでは手前にいるナーギャを倒そうとすると戦闘後に倒してもワープして奥まで逃げてしまいます。またナーギャは【防御+50%、被クリティカル率-100%、弱体化効果無効】を持っているので相手の攻撃を耐える為にロウガのスキルでこのバフを奪う事がこのクエストのクリア必須条件です。
クリスで骸骨を倒す
ロウガのスキルでバフを奪うためにはまず手前の骸骨を1体倒してロウガのスキルが届く様にする必要があります。ここはクリスがジョブの相性を活かして一撃で骸骨を倒せるのでクリスで攻撃しましょう。範囲攻撃だと一撃で倒せないので通常攻撃か単体攻撃スキルを使います。
騎兵の攻撃をロウガを盾にして進む
マップを見ての通りこのクエストは騎兵が多く自分から攻撃を仕掛ける事はかなり難しいです。また相手を押して移動力低下デバフを与えるスキルを持っているので簡単には奥に進めません。上手く進むためにロウガだけを相手の攻撃範囲内に入れる事で敵の攻撃をやり過ごしましょう。バフを奪っていればロウガはまず死ななくデバフも無効化できます。また相手を押すスキルも押し込まれる方向に味方を置くことで移動を止める事が出来ます。ロウガの周りに一人はいる様にしてどの方向から押し込まれてもいいように準備しておきましょう。
回復はない前提で立ち回る
このクエストの回復手段はクリスのパッシブスキルと自己回復、アンジェリナの自己回復です。クリスの回復スキルは「戦闘後に一番HPの低い味方のHPを回復する」ですがその回復はほぼ盾になっているロウガが対象になり、他の味方は回復できません。自己回復を持つアンジェリナと死なないロウガ以外はなるべくダメージを受けないようにしましょう。
クエスト終盤にソニアの援軍
マップの上の方に来るとソニア(騎兵)が味方の援軍として来てくれます。スキルで3マス追加で移動する事が出来るので、最後の騎兵処理として射程圏外から攻撃して安全に残りの敵を倒しましょう。
オススメキャラ
このクエストでは参加できるキャラが固定されている為、オススメキャラはありません。