ガチャ

【ラングリッサー】効率的なリセマラのやり方

更新日:

この記事ではラングリッサーモバイルの序盤で10連ガチャが引けるようになるまでの手順を解説していきます。ガチャのあるソシャゲでは当たり前になったと言っても過言ではないリセマラのこのゲームでの流れを説明していきます。

リセマラランキング

リセマラの仕様

ラングリッサー モバイルのゲームの仕様を解説します。リセマラの手順の前に目を通しておくとリセマラがやりやすくなります。

サーバー数リセマラ可能

ラングリッサーモバイルは複数のサーバーから遊ぶ時にサーバーを選んでゲームを開始します。その為1つの端末(アカウント)にサーバー数までのセーブデータを持つことが出来ます。1つのアカウントでサーバー数まではアンインストールやデータの削除をせずにリセマラできます。
但し、今回の方法は一つのサーバーだけを使う方法です。

同じサーバーで同じ名前は不可

ラングリッサー モバイルは同じサーバー内で同じ名前を付けることは出来ません。リセマラ時の名前は他のプレイヤーの迷惑にならないように絶対に誰もつけない様な適当な文字列にしましょう。リセマラが終わったらそのアカウントの名前を聖魔石50個を使い本命の名前にするといいです。

アカウント連携でデータ取り置き

もし途中でいいなと思ったガチャ結果が出たらアカウント連携でFacebookやTwitter、LineのSNSアカウントと紐づける事で取っておくことが出来ます。
ID連動 メインメニューの左上のキャラのアイコンをタップし、ID連動からSNSとの紐づけ、解除が出来ます。

リセマラの方法

リセマラに必要なもの

紹介するリセマラ方法には必要なものがあります。

  • ラングリッサーの入る端末
  • Facebook、Twitter、LINEアカウント2つ

端末は当然ですが、このリセマラの方法は名前を取り置き用と、リセマラをする用の2つのSNSアカウントが必要です。この2つのアカウントは別々の種類の方がSNSアカウントを切り替える手間が省けて楽です。
リセマラ1回にかかる時間は約10分強です。
またリセマラで妥協ラインが出て取り置きしたい時には取り置き用のアカウントも追加で用意しましょう。

リセマラの流れ

リセマラの流れは次のように行います。
2つのSNSアカウントは名前取り置き用をSNSα、リセマラ用をSNSβとします。

  1. ラングリッサーのインストール
  2. サーバーを選び、名前を本命にして1回目のリセマラ
  3. 2章をクリアし、事前登録報酬を貰いガチャまで終わったらID連動でSNSαと連携
  4. アプリを終了させ、再起動
  5. タイトルでID移行を選びSNSβに移行
  6. 本命の名前のアカウントと同じサーバーで2回目以降のリセマラ
  7. 妥協ラインなら8.に進む。ダメならメニューからID連動解除を選択し4.に戻る
  8. 再起動してID移行を選びSNSαに移行し、本命の名前を適当な名前に変更
  9. また再起動させてSNSβに移行して、名前を本命に変更

この方法ならばアンインストールする手間や、SNSアカウントを大量に使う必要もなく、名前も自分の付けたい名前にすることが出来ます。
リセマラ中の名前は適当な文字列にして誰もつけない様な名前にしましょう。

リセマラの詳細

1.ラングリッサーのインストール

当たり前の事なので省略します。

2.サーバーを選び、名前を本命にして1回目のリセマラ

ここで1回目のリセマラをします。マシューのクラスは途中で変更する事は出来ないのでリセマラ中は本命のクラスにしましょう。このアカウントは名前保存用として使うので、自分の付けたい名前にして始めましょう。

3.2章をクリアし、事前登録報酬を貰いガチャまで終わったらID連動でSNSαと連携

ガチャはストーリーの2章をクリアすると引けるようになります。チュートリアル時はランスとスコットしか出ません。
チュートリアルのガチャを引いたらメールにある事前登録報酬の聖魔券(ガチャ券)と聖魔石を受け取ります。これがリセマラで使う石とガチャ券です。
ガチャを引いたらダメな結果でも名前保存用として取り置きするので名前保存用のSNSαと紐づけさせます。メニュー左上のアイコンをタップし、ID連動をしてください。このステップを忘れると本命の名前がそのサーバーでつけられなくなります。
ID連動
もちろん、ここでリセマラを終了していいのなら、そのままゲームを始めましょう。

4.アプリを終了させ、再起動

タイトルに戻る為に一度再起動させます。

5.タイトルでID移行を選びSNSβに移行

タイトルに戻ったらID移行でリセマラ用のSNSβに移行します。
ID移行
その時にSNSβはラングリッサーのデータがないのではじめからになります。
ID移行の前に本命の名前の付いたアカウントをSNSαに紐付けておかないと、そのアカウントの名前を変える方法が無くなり、本命の名前が被ってそのサーバーでは付けられなくなるので注意しましょう。

6.本命の名前のアカウントと同じサーバーで2回目以降のリセマラ

ここから2回目のリセマラを始めます。ここでもマシューのクラスは狙ったクラスにして始めてください。このアカウントでの名前は本命の名前はSNSαと連携したアカウントが取っているので使えません。他のプレイヤーの迷惑になるので誰も使わない様な適当な名前にしてください。

7.妥協ラインなら8.に進む。ダメならメニューからID連動解除を選択し4.に戻る

リセマラ終了なら本命の名前を付ける準備に入ります。

リセマラがやり直しならメニューからID連動解除を選択し、アカウントとSNSβの紐づけを外します。
ID連動解除
そうするとSNSβはどのアカウントとも連携していない空の状態になり、移行した時には再びはじめからになります。
ログイン空欄
再起動してID移行でSNSβに移行し、サーバー選択画面で空欄の状態になれば成功です。納得のいくまでこれを繰り返しリセマラをしてください。

8.再起動してID移行を選びSNSαに移行し、本命の名前を適当な名前に変更

リセマラが終了したので、リセマラしたアカウントの名前を本命に変える準備をします。
タイトルのID移行で名前を取っておいたSNSαと連携しログインしてください。
その後名前を被らなくする為に名前の変更を行います。聖魔石が50個必要です。

9.また再起動させてSNSβに移行して、名前を本命に変更

SNSαのアカウントの名前を変えたら本命の名前が付けられるようになります。
再起動でメニューからID移行でSNSβと連携し、リセマラ終了アカウントを呼び出して名前を聖魔石50個使い、本命の名前にしたら終わりです。
もしこの段階で名前が被っていますと出たら名前を変えている間に誰かに盗られています。名前は諦めて別のものを付けましょう。

参考動画


中国版(事前登録報酬なし)時のリセマラ方法

ここから先は中国版の時のリセマラ記事(過去記事)です。事前登録報酬が貰えない場合に自力で10連ガチャ分を集める方法です。

サーバー数までなら可能

サーバー選択
これはタイトル画面真ん中の方にある"点击換区(タップして変更)"と言う部分をタップした時に現れる画面ですが、サーバー選択画面になります。
ラングリッサーは一つのサーバーにつき一つのプレイデータを作ることが出来るので同じアカウントでもサーバーの数までならデータを作りリセマラをする事が可能です。しかしこのデータはサーバーにずっと残り続ける事になるので運営の負担を考えるとあまりオススメ出来る方法ではありません。また回数制限もあるのでいい結果が出ると保証できるものでもありません。

1回のリセマラにかかる時間は?

今回紹介するリセマラの区切りはサーバー選択をしてゲームを開始してから10連ガチャを一回引くまでになります。時間は早くても1時間前後かかります。他のソシャゲと違いアンインストールしない為データのインストールに時間は掛かりませんがある程度ストーリーを進める必要がありこれ位の時間が掛かります。

なぜ初めてのガチャじゃなくて10連?

ラングリッサーはストーリー2章の後からガチャを引くことが出来るようになりますが、初めてのガチャは100%ランスしか出ません。またガチャ券が集まりだすのが4章前後からの為、かける時間のバランスを考えると10連1回が一番良いと言えます。

ラングリッサーの効率的なリセマラ

ラングリッサーのリセマラ手順 ①シナリオを4章まで寄り道なしで進める(クエストの宝箱はすべて回収) ②マップ上のガチャ券が手に入るクエストをクリアする ③ランク10まで时空裂缝(時限の裂け目)を周回する ④任务(ミッション)や活动(公告)の報酬の圣魔晶を回収する ⑤圣魔晶440個をガチャ券5枚と交換する ⑥10連ガチャを1回引く

①シナリオを4章まで寄り道なしで進める。

シナリオを4章まで寄り道しないで進めるとマップが次の様になっています。またシナリオを進めている最中にデイリーミッションの経験値報酬は貰っておきましょう。
リセマラマップ
圣魔晶が175個、圣魔券が2枚あれば大丈夫です。
ミッションで経験値の報酬を貰いつつランスとスコットのレベルを上げていれば簡単にクリアできるはずです。
裂け目報酬
圣魔券は时空裂缝(時空の裂け目)の1-1でレオンを倒すと報酬で貰えます。
レオンvsランス
ランスがレオンに強いのでランスで倒しに行きましょう。その前に歩兵のバルドーを倒さないように気をつけましょう。
隠し宝箱
またシナリオ4章の木(隠し宝箱)からも手に入ります。忘れずにもらいましょう。

マップ上のガチャ券が手に入るクエストをクリアする

マップ上でガチャ券が手に入るクエストはマップで赤いマークをしたところになります。シナリオ4章までクリアできていれば簡単にクリアできるでしょう。
ガチャ券クエスト1
ガチャ券クエスト2
これで圣魔晶が220個、圣魔券が4枚になります。

ランク10まで时空裂缝(時限の裂け目)を周回する

時空周回
ランク10の報酬を手に入れる為に时空裂缝を周回します。时空裂缝はショートカット機能があるため一瞬でランク10まで届きます。

任务(ミッション)や活动(公告)の報酬を回収する

今まで受け取っていなかったシナリオクリアやデイリーミッションの報酬を全て受け取ります。
公告1
公告2
また活动でログイン1日目とランク10までの達成報酬を受け取ると圣魔晶が445個、圣魔券が5枚になります。これで準備は整いました。

10連ガチャを1回引く

ガチャ結果
最後に召唤(ガチャ)で好きなキャラガチャを引けばリセマラの一連の流れは終了です。
かなり時間が掛かるのでオススメはしませんがどうしてもと言う方は挑戦してみてください。

-ガチャ
-, , ,

Copyright© ラングリッサー モバイル(ランモバ)攻略まとめ , 2023 All Rights Reserved.