ラングリッサー モバイル(ランモバ)の武器「賢者の杖」性能と評価です。使い方やおすすめキャラも紹介しているので参考にしてください。
基本性能
ステータス
![]() 賢者の杖 |
HP | 17→311 | 攻撃 | - |
---|---|---|---|---|
知力 | 7→71 | 防御 | ‐ | |
魔防 | ‐ | 技巧 | - |
装備可能ジョブ
魔法使い
僧侶
魔族
スキル
智力 | |
---|---|
lv1 | 知力+2%。 |
最大lv | 知力+10%。 |
入手方法
入手方法 |
---|
友情ガチャ、装備ガチャ、女神の試練(炎竜、闇竜)、ショップ |
評価
使用環境 | 評価 |
---|---|
PvE戦 | 6.0/10点 |
PvP戦 | 6.0/10点 |
無難な知力上昇武器
スキルは知力+2%とシンプルなスキルです。しかしそれだけに魔法アタッカーからヒーラーまで殆どのキャラクターに適性があるので汎用性が非常に高く、シーンを選ばず使いやすい武器です。この武器の適性がないキャラは耐久などの値によって知力が変動するキャラクター位です。それ以外のキャラで装備する武器に迷っていたらこれにしておけば戦闘力をそれなりに上げることが出来ます。
結論:武器が揃うまではメインで使える
SSR武器に比べるとステータスやスキルで一歩劣りますが、全員に高レベルのSSR武器を装備できる程武器が揃っていなければこれを装備すれば間違いなく戦力アップできます。殆どのキャラに適性があるので使いまわしもしやすいので是非1本はしっかり強化して持っておきたい武器です。
おすすめキャラ例
※レア度Rのキャラクターにもスポットを当てる為、キャラと武器の性能がかみ合うような適性がない限りはレア度SRの武器のおすすめキャラではSSRキャラの紹介は少な目もしくは省いています。ご了承ください。
キャラ | おすすめポイント |
---|---|
![]() |
ヘイン(ウィザード、セイント) タレントスキルで知力がどんどん上がっていくので知力の最大値を上げる事でタレントスキルの知力上昇値を大きく上げられます。 |
![]() |
クリス(ヴァルキリー) 戦闘後の回復量が知力に依存するので戦闘時だけでなく常に知力が上がるこの武器と相性がいいです。 |
![]() |
ジェシカ(ウィザード) 範囲攻撃も単体攻撃も使うので特定時だけ知力の上昇する武器よりも常に知力の上昇する武器との相性がいいです。 |