装備性能・評価

サラビールの性能と評価

更新日:

ラングリッサー モバイル(ランモバ)の武器「サラビール」性能と評価です。使い方やおすすめキャラも紹介しているので参考にしてください。

基本性能

ステータス

サラビール
サラビール
HP - 攻撃 8→96
知力 - 防御
魔防 技巧 5→54

装備可能ジョブ

歩兵歩兵 弓兵弓兵 アサシンアサシン

スキル

少女的怨恨
lv1 器用さ+2%。クリティカルが発生した戦闘後、相手に攻撃の0.5倍の固定ダメージを与える。
最大lv 器用さ+10%。クリティカルが発生した戦闘後、相手に攻撃の1倍の固定ダメージを与える。

入手方法

入手方法
装備ガチャ、女神の試練(炎竜、闇竜)、ショップ、その他イベントなどのSSR装備報酬

評価

使用環境 評価
PvE戦 7.0/10点
PvP戦 7.0/10点

クリティカルで固定ダメージを与える剣

武器スキルは器用さの上昇とクリティカル時に固定ダメージです。器用さの上昇がある代わりに攻撃の上昇スキルがなく火力が少し低いです。クリティカル発生時に追加効果が発生するキャラクターに装備させクリティカル率を上げる事でこの武器の長所を生かせるようにするといいでしょう。

固定ダメージのタイミングが微妙

固定ダメージの発生がクリティカル発生時なので戦闘後に固定ダメージが入るのは仕方のない事ですが、戦闘前に固定ダメージが入る武器に比べると傭兵を戦闘で倒しきっていたら傭兵に与える分の固定ダメージを損してしまいます。またクリティカル発生時なので確実ではない所が欠点です。

結論:1本あればいい武器

クリティカルの発生を武器にするキャラクターの選択肢に入る性能ですが特別強力と言う訳でもないので1本持っておくのは良いですが2本目はあってもなくても困らない性能です。

おすすめキャラ例

キャラ おすすめポイント
ディハルト ディハルト(ハイマスター)
元々のクリティカル率が高く、さらにクリティカル率を上げる事でクリティカル発生時に発動するパッシブスキルや武器の固定ダメージを高確率で発生できるようになります。
霧風 霧風(剣聖)
タレントスキルの発動条件がクリティカル発生時なので更に発動を狙いやすくすることが出来ます。スキルの中にもクリティカル発生率上昇があるので武器スキルの固定ダメージも狙いやすいです。
シルバーウルフ シルバーウルフ(影)
クリティカル発生時に発動するタレントスキルやパッシブスキルがあるのでその発動確率を上げることが出来ます。クリティカル率を上げるスキルもあるので武器スキルの発動確率も上昇します。

おすすめ記事

-装備性能・評価
-,

Copyright© ラングリッサー モバイル(ランモバ)攻略まとめ , 2023 All Rights Reserved.