ラングリッサー モバイルに登場するルイン(CV.畠中祐)の習得可能スキルや評価、オススメ装備等を記載しています。ランモバでのキャラクターの性能確認やクエストでの使い方の参考にしてください。
ルインの基本性能
キャラ名 | ルイン |
---|---|
レア度 | R |
所属 | ![]() |
最終クラス | ![]() ![]() ![]() |
タレントスキル
光の起源
星の数 | タレントスキル効果 |
---|---|
☆2 | 自分から攻撃する時戦闘前に【攻撃、防御+5%】を1ターン得る。戦闘後50%の確率で部隊のHPが最大値の30%回復する。 |
☆3 | 自分から攻撃する時戦闘前に【攻撃、防御+7%】を1ターン得る。戦闘後60%の確率で部隊のHPが最大値の30%回復する。 |
☆4 | 自分から攻撃する時戦闘前に【攻撃、防御+9%】を1ターン得る。戦闘後70%の確率で部隊のHPが最大値の30%回復する。 |
☆5 | 自分から攻撃する時戦闘前に【攻撃、防御+12%】を1ターン得る。戦闘後80%の確率で部隊のHPが最大値の30%回復する。 |
☆6 | 自分から攻撃する時戦闘前に【攻撃、防御+15%】を1ターン得る。戦闘後100%の確率で部隊のHPが最大値の30%回復する。 |
取得可能スキル
ファイターで取得可能なスキル
![]() 大喝 コスト2 |
種類 | 物理攻撃 | リロード | 2ターン |
---|---|---|---|---|
射程 | 1マス | 範囲 | 単体 | |
相手に通常の1.3倍のダメージを与える。戦闘前に強化効果を2つ解除し、【攻撃-20%】を1ターン与える。 | ||||
![]() 看破 コスト1 |
種類 | パッシブ | リロード | ‐ |
射程 | ‐ | 範囲 | ‐ | |
クリティカル率+10%。ダメージを与えた時に50%の確率で【パッシブスキル使用不可】を2ターン与える(クリティカル攻撃時は100%)。 |
ソードマンで取得可能なスキル
![]() おたけび コスト1 |
種類 | パッシブ | リロード | ‐ |
---|---|---|---|---|
射程 | ‐ | 範囲 | ‐ | |
自分から攻撃する時、相手の強化状態を1つ解除し、【攻撃-10%】【防御-10%】を1ターン与える。 |
ソードマスターで取得可能なスキル
![]() 防御指揮 コスト2 |
種類 | パッシブ | リロード | - |
---|---|---|---|---|
射程 | - | 範囲 | - | |
周囲2マス以内のすべての友軍の防御力+10%。 | ||||
![]() 日輪斬 コスト2 |
種類 | 物理攻撃 | リロード | 2ターン |
射程 | 1マス | 範囲 | 単体 | |
相手に通常の1.5倍のダメージを与える。戦闘後与えたダメージの30%を回復する。 |
ジェネラルで取得可能なスキル
![]() 守護 コスト1 |
種類 | パッシブ | リロード | ‐ |
---|---|---|---|---|
射程 | ‐ | 範囲 | ‐ | |
被物理ダメージ-5%。隣接する友軍が物理攻撃をされた時、代わりに戦闘に入る(ガードする)。 |
ハイランダーで取得可能なスキル
![]() 気浪 コスト1 |
種類 | パッシブ | リロード | ‐ |
---|---|---|---|---|
射程 | ‐ | 範囲 | ‐ | |
自分からの攻撃時、部隊のHPが80%以上ならば戦闘での被ダメージ-30%。 |
クラスツリー
![]() ファイター 移動3・射程1 |
||
---|---|---|
![]() ジェネラル 移動3・射程1 |
![]() ソードマン 移動3・射程1 |
![]() ハイランダー 移動5・射程1 |
![]() ソードマスター 移動3・射程1 |
評価
クラス名 | 評価 |
---|---|
ソードマスター | 6.5/10点 |
ジェネラル | 5.0/10点 |
ハイランダー | 5.0/10点 |
総評、おすすめのクラスチェンジ先
それなりの自己回復方法を持つ、Rの割には優秀なアタッカーです。
おすすめのクラスチェンジ先はソードマスター一択です。Rでありながら女神の試練の雷竜戦で適性キャラになります。他のクラスは3段階目がないのでステータスが低くクラスチェンジする必要がありません。