キャラ性能・評価

レティシアの評価と使い道

更新日:

ラングリッサー モバイルに登場するレティシア(CV.松浦チエ)の習得可能スキルや評価、オススメ装備等を記載しています。ランモバでのキャラクターの性能確認やクエストでの使い方の参考にしてください。

レティシアの基本性能

レティシア

キャラ名 レティシア
レア度 R
所属 帝国の輝き帝国の輝き
智勇兼備智勇兼備
最終クラス 騎兵ナイトマスター(移動5マス・射程1マス)
飛兵ドラゴンナイト(移動5マス・射程1マス)
槍兵ガーディアン(移動3マス・射程1マス)

タレントスキル

愛の応援愛の応援

星の数 タレントスキル効果
☆2 2マス先までに味方がいる場合、攻撃と防御+5%。行動終了時、1マス先までの味方1体に【移動力+1】を1ターン与える。
☆3 2マス先までに味方がいる場合、攻撃と防御+7%。行動終了時、1マス先までの味方2体に【移動力+1】を1ターン与える。
☆4 2マス先までに味方がいる場合、攻撃と防御+9%。行動終了時、1マス先までの味方3体に【移動力+1】を1ターン与える。
☆5 2マス先までに味方がいる場合、攻撃と防御+12%。行動終了時、2マス先までの味方3体に【移動力+1】を1ターン与える。
☆6 2マス先までに味方がいる場合、攻撃と防御+15%。行動終了時、2マス先までの味方4体に【移動力+1】を1ターン与える。

取得可能スキル

ナイトで取得可能なスキル

特攻
特攻
コスト2
種類 物理攻撃 リロード 2ターン
射程 1マス 範囲 単体
相手に通常の1倍のダメージを与える。この攻撃は攻撃前に移動したマス×20%上昇する(最大60%)。また相手に【治療不可】を1ターン与える。
再移動
再移動
コスト1
種類 パッシブ リロード
射程 範囲
自分からの攻撃時与ダメージ+10%。戦闘前に移動マスを使いきっていない場合、戦闘後にその分だけ再移動する事が出来る。

ハイランダーで取得可能なスキル

疾風突撃
疾風突撃
コスト2
種類 物理攻撃 リロード 2ターン
射程 1マス 範囲 単体
相手に通常の1.5倍のダメージを与える。攻撃前に防御と魔防が30%上昇する。

ナイトマスターで取得可能なスキル

突撃
突撃
コスト1
種類 パッシブ リロード
射程 範囲
戦闘時、攻撃前にした移動1マス毎に攻撃+5%(最大15%)。
疾行
疾行
コスト2
種類 支援 リロード 3ターン
射程 自分 範囲 3マス
範囲内の友軍に【攻撃+10%】、【防御+10%】、【移動力+1】を2ターン与える。

ドラゴンナイトで取得可能なスキル

御風
御風
コスト1
種類 パッシブ リロード
射程 範囲
戦闘時にHPが50%以上の時、被ダメージ-15%。

ガーディアンで取得可能なスキル

攻撃応援
攻撃応援
コスト1
種類 パッシブ リロード
射程 範囲
行動終了時1マス先の味方1体までに【攻撃、知力+15%】、【攻撃、知力ダウン無効】、【アクティブスキル使用不可無効】を1ターン与える。

クラスツリー

  ナイト
ナイト
移動5・射程1
 
ドラゴンナイト
ドラゴンナイト
移動5・射程1
ハイランダー
ハイランダー
移動5・射程1
ガーディアン
ガーディアン
移動3・射程1
ナイトマスター
ナイトマスター
移動5・射程1

レティシアの評価

クラス名 評価
ナイトマスター 6.5/10点
ドラゴンナイト 5.5/10点
ガーディアン 4.5/10点

総評、おすすめのクラスチェンジ先

Rでありながらタレントスキルとスキル「疾行」で味方の移動力を一番上げることが出来る珍しいキャラです。
おすすめのクラスチェンジ先はナイトマスターへの騎兵ルート一択です。他は3段階目がなくスキルの回収の必要もないです。

-キャラ性能・評価
-,

Copyright© ラングリッサー モバイル(ランモバ)攻略まとめ , 2023 All Rights Reserved.